慈徳院檀家様各位 平成25年9月吉日 慈徳院 住職 総 代 一 同 評議委員 一 同 建設委員会 一 同 慈徳院本堂と檀家様御位牌の撥遣(はっけん)供養について 秋晴の候 秋風さわやかな好季節となり、お健やかにお過ごしのことと存じます。日頃は菩提寺護持に格別のご協力をいただき誠に有難うございます。さて、慈徳院本堂と檀家様御位牌の撥遣供養(御魂抜き)を下記のように開催致します。永年に亘り御先祖様・住職と共にお世話になった本堂を、名残惜しくも参拝者の安全・什具保護の為早急に解体に向けて進める方針になりましたので、万障お繰り合わせの上御出席いただけますようご案内申し上げます。 記 供養日時 : 平成25年9月28日 (土曜日) 午後2時〜 場所 : 慈 徳 院 本 堂 内 予定は撥遣供養 9月28日(土曜日)午後2時〜本堂内で最後の法要を致します。法要当日以降から10月初旬迄本堂の解体準備を予定致しています。誠に申し訳御座いませんが、大切なお位牌を寺では安全に保管する場所が確保出来ませんでした。 ☆重要☆ 檀家様にはご無理を申しますが、解体準備期間内に各自持ち帰って仏壇に安牌して頂きたいと思いますので、大切な御位牌を包む風呂敷(布)等を準備御持参して頂く様お願い申し上げす。 本堂の解体予定は10月下旬以降です。 尚、今年の達磨忌(10月5日)法要は行いますが、達磨講を仮本堂で行う事を考慮致しましたが、誠に残念ながら中止させて頂きます。 何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |